Q24 | 治療は痛くないですか? |
![]() |
セラミックの治療では歯を削ってセラミックのクラウンを被せる場合があるため痛みを心配される方も多いと思います。 神経のある歯を削ったりする時は必ず麻酔をしますの痛みを感じることはほとんどありません。麻酔も痛くなくできますので、どうぞご安心ください。 麻酔には・極細の針を使う・麻酔薬を36℃に温める・ゆっくりと注入することによって、痛みの少ない麻酔を実現しています。 ★ 麻酔に使う注射針は細いほど痛みを感じにくくなります。 ★ 麻酔薬を人肌のあたためておくことで体温との温度差をなくして刺激を和らげます。 ★ 麻酔薬を注入する時に一気に入れてしまうと圧力がかかり、痛みを感じます。一定の速度でゆっくりと入れることで痛みを軽減します。 また、歯科の治療が怖い方、痛みが弱い方には笑気麻酔や静脈内鎮静法もございます。 笑気麻酔:笑気ガスを鼻から吸っていただくとリラックスした状態になり、痛みや怖さが軽減されます。ガスと聞くと少し不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、笑気ガスはお子さまでも使うことのできる方法ですのでご安心ください。 ※笑気麻酔はクリニックによって対応していない医院もございます。事前にお問い合わせください。 静脈内鎮静法:静脈から点滴によって行う麻酔です。点滴を入始めるとリラックスした状態になり緊張も和らぎます。次第にほとんど眠っているような状態になっていきます。そんな中で治療を行うので痛みをほとんど感じることなく治療が終わるのですごく楽です。 |
まずは、無料電話相談を
相談受付時間 月〜土 9:00〜18:00
日・祝・年末年始・夏季休暇期間を除く
無料初診のご予約はお電話かネットから
LINEで簡単に無料相談ができます!
治療費・方法・治療期間などをお答えします